lilting

今日もちょっと楽しい

ローソン「ゴディバ フォンダンショコラ」

ローソンのウチカフェスイーツ「ゴディバ フォンダンショコラ」を食べました。

連続でコンビニスイーツ記事です。

コンビニスイーツの記事を書くときは大体ひきこもっている時です。

f:id:mariostang:20181209162902j:image

だいぶ小さいカップですが税込350円します。

コンビニスイーツにしては高価格ですがゴディバコラボの場合はいつもこんな感じですね。

 

f:id:mariostang:20181209162910j:image

レンジで20秒温めます。

プレートチョコが溶けてしまいました。

 

f:id:mariostang:20181209162919j:image

スプーンで切るととろけたチョコレートが流れ出します。

フォンダンしてますね〜(?)

食べてみると高いチョコの香りがします。

でもそこまでは強くない。

ケーキ部分の舌触りは他のコンビニスイーツと大差ありません。

今までのゴディバコラボスイーツと比べると見た目にも高級感がないし、味もゴディバ感が弱くなっている気がします。

前のものと比べて感動はないかな。

一応ミルフィーユとホットチョコレートも買ってみよう。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

ファミリーマート「スフレ・プリン」

ファミリーマートのスイーツ「スフレ・プリン」を食べました。

f:id:mariostang:20181202173342j:image

プリンの上にスフレケーキが乗っかった一風変わったお菓子です。

完全に新宿NEWoman駅ナカにある「フリッパーズスタンド」のインスパイア商品です。

スフレパンケーキプリン専門店「フリッパーズ スタンド」新宿ニュウマンに、とろける4層の進化系スイーツ - ファッションプレス

 

いつも気にはなっていたんですが販売時間が決まっているのと行列ができるので買ったことないんですよね〜。

ファミマは近くですぐ買えるので試しに買ってみました。

そういえばファミマにはバターバトラーのインスパイアフィナンシェもあるな。

しかもそこもNEWomanの駅ナカ

さては企画担当者、新宿駅使ってるな!

 

f:id:mariostang:20181202173354j:image

勝手な予想はさて置きスイーツ紹介です。

上からスフレチーズケーキ、キャラメルソース、生クリーム、カスタードプリンの4層構造になっています。

 

f:id:mariostang:20181202173402j:image

まずはスフレチーズケーキだけ。

ふわっと軽い仕上がりになっております。

 

f:id:mariostang:20181202173410j:image

もう一気に4層攻めていきましょう!

スフレとカスタードプリンのふわとろ食感に生クリームのミルキーな甘さと軽さ、キャラメルが奥行きを出しています。

それらが見事に一体となって美味しい。

甘すぎないのもいいですね。

一見変わった組み合わせですがカスタードプリンが柔らかければ合うんだろうなと思っていたのでその点はちゃんと柔らかく仕上げていました。

食べる前にいろいろ想像しちゃうんですよね。

コンビニスイーツでこれだけ美味しかったら本家はもっと美味しいんだろうな。

あえて難点を言えば水っぽいのと油っこさが気になったから、きっとそれを感じない出来になっているはずです。

あとカスタードプリンはもっとゆるくてクリームってくらいになっているはず。

と、また食べる前に想像する癖が出てしまいました。

今度は本家食べてみよっと。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

ペヤングやきそば カレー+納豆

ペヤングやきそば カレー+納豆」味を食べました。

友人が美味しいからといってくれたものです。

ありがとう。

 

f:id:mariostang:20181124143258j:image

金色のパッケージがまぶしいぜ。

 

f:id:mariostang:20181124143309j:image

これが納豆。

 

f:id:mariostang:20181124143318j:image

これがかやく。

カレーの具として人参とジャガイモですね。

 

f:id:mariostang:20181124143327j:image

かやくはいつも麺の下に入れます。

 

f:id:mariostang:20181124143337j:image

ソースを重しと温めのために蓋の上に置きます。

麺の下にかやくを入れるのもソースを温めるのも今では公式のコツですが、僕は自分で考え出したんですよ!!

まあそういう人多いでしょう。

 

f:id:mariostang:20181124143346j:image

お湯は粉末スープ用に流用します。

これはやきそば弁当のパクリです。

わかめスープがオススメ。

納豆をかける前にカレーソース味だけで一口食べます。

めっちゃカレーです。おいしい。

そして納豆をかけて完成。

 

f:id:mariostang:20181124143355j:image

 

はいできました!

納豆の香りもしっかりします。

カリカリな感じかと思いきや、麺の水分で戻り納豆のネバネバ感が出ます。

納豆カレーそのものの味です。

すごい。

 

f:id:mariostang:20181124143404j:image

最後に粉チーズをかけていただきます。

カップ麺をそのまま食べたことがない。。。

いつも何かちょい足ししてしまうんですよね〜。

でも美味しい。

 

納豆もカレーも再現度が高くておいしかったです。

自分でも買おうっと。

まるか商事 ペヤング カレーやきそばプラス納豆 120g×18個

まるか商事 ペヤング カレーやきそばプラス納豆 120g×18個

 

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

猫と仲良くする方法

f:id:mariostang:20181123212347j:plain

猫と仲良くなりたいと思っていても猫は警戒心が強いので人に慣れない場合もあります。

そんな時はこうすると触れるとこまではいけるんじゃないかなという持論があります。

(ちなみに友人宅に遊びに行った時にいる飼い猫を相手にする場合です)

 

1、構わない

仲良くなるとか言っているのにいきなり真逆のことですが、知らない人を見たら隠れてしまうほどの猫の場合はそっとしておく方がいいです。

嫌がることをしないというのがポイントですね。

あまり動かないでソファにでも座っておきましょう。

ちらちら見るのも良くないですね。

そうやって警戒心を徐々になくしていきます。

 

2、飼い主と仲良くする

一旦猫は放っておいて飼い主と仲良く会話しておきましょう。

安心できる相手だと理解してもらいます。

 

以上のことをやっているとしばらくしたら猫の方から近づいてくることがあります。

その時に自分の匂いを嗅がせてから少しずつ触ると慣れていくのではないかなと思っております。

逆に言うと猫が苦手だけど動物嫌いだと思われたくない人はガンガンかまっていくと猫が逃げるので「好きなのに残念〜」と言うことができます(笑)

まあ後々大変そうなので素直に苦手だと告白する方がいいですけどね。

 

※個人的な見解なので効果は未知数です

SF映画「チャッピー」感想

遅ればせながらSF映画 「チャッピー」を観ました。

 ストーリー

2016年―犯罪多発地区、南アフリカ ヨハネスブルグに世界で唯一の“感じ、考え、成長する”AI(人工知能)を搭載したロボットが誕生。彼の名はチャッピー。起動したばかりのチャッピーは真っ新でまるで子供のようだが、彼の余命はたった5日間しかない。ギャングにさらわれたチャッピーは、ギャング式の生きる術を覚え加速度的に成長する。ただ「生きたい」と願うチャッピーの人知を超えた行動に、我々は衝撃の結末を目撃する。

前作でも南アフリカを舞台としたSF映画「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督作品です。

ロボット警察が犯罪を取り締まるというのはロボコップ(2014)と似た世界観でした。

あちらが「人間がロボットになったら」というテーマに対しチャッピーでは「ロボットが人間になったら(心を持ったら)」という逆の構図です。

よくある設定ではありますが南アフリカの混沌とした現代感をミックスさせている点で異質な雰囲気があります。

純粋なロボットと欲深いギャングスタ、正義と悪の対比という単純な構造から始まりますがいつしかそれらが混ざり合い逆転していくことに現実の複雑さが表現されています。

チャッピーは生み出した人間、育てた人間、付けねらう人間と全ての人間に翻弄される宿命を持っています。

そうこの映画は「人間」を描いているのです。

そして我々はチャッピーもその人間に含んでいることに気づくでしょう。

以前の記事にも書きましたが、SF映画は荒唐無稽な空想物語なのではなく現実と人間を描いているものなのです。

「第9地区」も同じく人間のどうしようもなさを突きつけています。

チャッピーがかわいそうで仕方ない。。。 

 

育ての親になったギャングスタ役として南アフリカの音楽ユニット「ダイ・アントワード」のMCニンジャとヨーランディーが「実名」で出ています。

キャストのことは知らずに観たので「おお!まさかの二人が出てるやん!」と驚きました。

南アフリカつながりでちょい役なのかなと思っていたらがっつり主役級でした。

しかもばっちりハマリ役。

ダイ・アントワードで音楽をやっているかなりぶっ飛んでる二人そのもの。

www.youtube.com

ちなみに二人は夫婦で日本のカルチャー好きとしても知られています。

同じく日本カルチャー好きのレディ・ガガとはかなり仲が悪いそうです(笑)

 

細かい場面ではツッコミどころもありますが全体的に良かったのであまりいろいろ言うのは無粋というものでしょう。

SFは思考の重力を超えなくてはいけない!!

というわけでこれはオススメしたい映画です。

 

mariostang.hatenablog.com

 

壊れたiPhone

f:id:mariostang:20181105214852j:image

初めはタイトルを「iPhone壊れた」にしようと思ったんですけど、なんか間が抜けてるなと思って「壊れたiPhone」にしました。

倒置法にしただけで文学性が増したような気がします。

切ない物語でも書き出しそうな感じです。

んなこたない。

そんなことはさておきiPhoneが壊れてしまいました。

普通に落としてしまったからなので結局間抜けです。

カバーなんか付けたらデザインの敗北だとか意味のわからないことを言って何も装着せずに持ち歩いてました。

 

ちなみに機種はiPhone 5sを4年9ヶ月も使ってました。

かなり保ったなー。

電池も劣化してないし不具合もないので落とさなければもっと使えたんですけどね。

容量21ギガしか使ってなかったし(笑)

そして今回 5sからSEに替えました。

見た目は全く同じです。

このサイズがいいんですよね。

後継機はもう出なそうだしこれでいいやって感じで。

でも7万円しました。

全然安くなってない!!

これなら新しい機種とそんなに変わらないぞ。

でもこのサイズがいいからこれでいいんだ・・・。

ただよく考えたらOSやサポートの面が終わればあまり長く使えないのでは?

うーむ。

今度はもっと大事に使お。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

ヤッホーブルーイング「僕ビール、君ビール。流星レイディオ」

f:id:mariostang:20181030204209j:image

本日はヤッホー僕君の新作「流星レイディオ」の発売日です。

早速買いました。

今回は発売情報知ってから待った気がするな〜。

メタリックで青い缶がローソンの冷蔵庫でひときわ目立ってます。

 

では待ちに待ったオンエアを楽しみます。

ビアスタイルはライペールエール

ライ麦を使用したビールです。

コンビニでは間違いなくこれ以外ありませんね。

香りは僕君と共通したホップ香を感じますが、甘く粘度が高くて舌に絡みついてくる感じがさらに濃厚さを感じさせます。

ちょうど肌寒くなってきたこの時期にぴったりなのではないでしょうか。

予想以上にクリーンでそこまでライ麦らしい香りは感じませんでしたが、後に舌にイガイガした感じが残ります。

これはライ麦ビールの特色ですね。

そこに気を使ったのかわかりませんが炭酸が弱いです。

スパイシーで炭酸強いと飲みにくいからという配慮でしょうか。

グビグビよりはまったりと飲むシチュエーションが合っていると思います。

食べ物何が合うのかな〜、ちょっと難しいかも。

無難にソーセージかな。

あと多分オールレーズン

ローソンにもあるし試してみよっと。

 

てか今年も「よりみち」楽しみにしてたのに・・・。

夏に飲むよりみちは最高なんだよ。

来年はよろしくお願いします。

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com