lilting

今日もちょっと楽しい

M−1グランプリ2018感想

今年も録画で見ることができました。

見ながら感想を書き散らかします。

 

 

1、見取り図

知らないコンビでした。

スタイルもわからないし例えもわからなかったので前半はイマイチな感じでしたが、そのわからない例えがボケだったことを回収してからはスタイルが理解できて面白かったです。

ただそのスタイルがわかるまでのスパンが長かったのがもったいないかな。

僕が知らなかっただけなんですけど。

ところどころ独特のセンスが光る言葉選びは良かったです。

 

2、スーパーマラドーナ

サイコ感が強すぎるように感じました。

普段のライブとは違ってテレビでやると見る人の人数は恐ろしく跳ね上がるので、なかなかネタ選びというのは難しいのでしょう。

見取り図も女性の容姿をネタにしてたしちょっと全国ではなあという印象。

関西のライブでやって受けてたから持ってきたんでしょうけどね。

 

3、かまいたち

好きなコンビです。

ずっとポイントカードと初恋の対決で引っ張ってたけどそれがずっと面白いという凄さ。

一昔前のM−1決勝でこのネタをやってたら優勝してたと思う。

 

4、ジャルジャル

ジャルジャルらしい反復のネタ。

不思議と時間が短く感じました。

リズムの効果ですね。

ボケは凝りに凝っているわけではないんですけど面白かったです。

スキルとかじゃなくて人間のもうちょっと単純な部分を刺激したのかな。

 

5、ギャロップ

すごく面白いけどちょっと辛くなるネタでした(笑)

自分もモデル同士のコンパなんてシチュエーションには耐えられない側なので。

安心して見られる大阪の漫才ですね。

 

6、ゆにばーす

去年は勢いで面白かったんですけど今年は上手くなってました。

ただその分勢いがなくなってたかな。

 

7、ミキ

ギャロップと同じく(?)自虐ネタですけど明るくてめっちゃ面白かったです!

「めちゃくちゃ簡単なアハ体験」とか笑ったな〜。

兄弟のやり取りってとこがちょっとほのぼのさせるのかな?

 

8、トム・ブラウン

知らないコンビでした。

う〜ん順番関係ないけど特にミキの後はつらいな〜。

M−1はこうゆうコンビも1組は毎回いますね。

逆に伝説作るパターン。

ライブ会場で見ると面白いのかな〜。 

会場の人に結構笑っている人いたんですけどほんと一部の人がハマってる感じでした。

僕にはハマらなかった。

2本目のネタの予告は面白かった(笑)

にゃんこスターみたいな感じで斬新に映るのかな。

でもキャリアを積んでいない場合は大体2本目は失速するんだよね。 

 

9、霜降り明星

知らないコンビでした。

トム・ブラウンみたいに高いテンションと変なことをやり続けるスタイルでしたが、これは面白かった!!

大振りの動きボケにツッコミというより実況みたいな感じなのが良かったんでしょうね。

見てる人にもわかりやすいしワードも面白いし。

 

10、和牛

最後は精神的にきつかったと思うんですが、独自の世界観に引き込めていたと思います。

「殺す」を連発してるのがちょっと引っかかりましたが、めちゃめちゃ面白かった!!!

素晴らしく上質な漫才という感じでした。

でも僕はM−1はぶっ飛んだ世界観とテンションの高さを併せ持つことが必要だと思うので、1位にはならないなと思いました。

 

 

決勝

1、ジャルジャル

繰り返しと対抗しあうというジャルジャルらしいネタです。

でも1回目と比べて結構ベタでした。

やっぱり2回目は比べられるのがまた難しいところですね。

 

2、和牛

ディープな世界観をぶつけてその場を自分たちの空気感にする実力はさすがですね。

でもこれはお母さんがかわいそうになるからちょっとみんな心に引っかかりができたと思う。

去年も1本目が跳ねた後2本目で陰湿なネタやってダメだったじゃんか〜。

 

3、霜降り明星

 出だしはどうかなと思ったけどボケの手数が多くて自分たちのテンポを生み出していたと思います。

その辺はナイツにも通じますね。

ただやっぱり動きの大きさ、テンションの高さ、ぶっ飛んだ世界観で一番。

すごくベタなボケもあったんですけどそれも説明ツッコミと手数を重ねることで面白くしていました。

 

 

今回ネタ後の審査も得点も見る前に感想を書いたんですけど、審査員の方たちの意見はすべて納得がいくものでした。

放送から時間が経っているので上沼恵美子さんの審査がどうのこうのということで盛り上がっていることは知っていました。

僕は前回も今回も上沼恵美子さんの審査はおかしくないと思っています。

技術面のコメントでも経験に裏打ちされた視点ですし、感想もこういう意見はもっともだなとも思えます。

そもそも個性を極めた人たちに平均的に審査しろという方が無茶なんじゃないですかね。

さらに言うと松ちゃんも結構他の人と違う点数出すことが多いんですけど、松ちゃんには誰も何も言わないんですよね。

それはおかしくないか。

おかしくないかってのは審査じゃなくて批判意見がね。

結果はこれしかないし何も間違ってはいないと思う。

 

まあ素人なのでどうでもいい意見ですけど。

ということで今回は要らない情報も気持ちもあったんですけど、日々芸を磨き上げている人のぶつかり合いは見応えがありました。

見てる方はもっと気軽に笑えたらいいよね。

 

 

mariostang.hatenablog.com