lilting

今日もちょっと楽しい

SF小説書いてみたい

ハーモニーに仏教的な世界を感じたのは僕が単に仏教が好きだからというのもあります。

実は自分でも仏教世界的なSF小説を書きたいと思っていました。

構想はあるのですが文書書くの苦手だし上手くできる気がしない。

前にショートショートは書いてブログでも公開したけど。

てかその中で後編載せてないやつがあった(笑)

何かが自分の中でくすぶり続けるというのはあまり気持ちよくないな〜。

伊藤計劃「ハーモニー」

虐殺器官」の続編である「ハーモニー」の感想です。

 

ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

 

 

SF小説ではアーサー・C・クラーク幼年期の終わり鈴木光司「ループ」

漫画では「ARMS」を彷彿とさせました。

キァハの全人類巻き込んだろみたいな子供っぽさなんか特にARMSのアリスと共通しています。(もちろんその点だけではありません)

ちなみに僕は読書をする方ではないので前回と合わせても言及できるのはこんなもんです。

 

ハーモニーには感傷的でナイーブな空気が満ちています。

思春期の少女の繊細さを描写しているから、ということもありますが著者の置かれていた状況がそうさせていたのではないでしょうか。

著者である伊藤計劃氏は最後の闘病生活の中でこの作品を書いていました。

その結果として自らの死が迫ってくる恐怖や諦めのような感情がキャラクターの中に透けて見えるようで、その時の彼の状況を想像してしまい読みながら胸が苦しくなりました。

これは彼の作品を読んだ誰もが思うことであり、その完全なる断絶と喪失感が彼の作品へ没頭させ評価を上げている要因の一つでもあるでしょう。

 

ところで虐殺器官でもハーモニーでも宗教に対する批判というか矛盾を突き付けるような姿勢が見られます。

しかしその宗教はキリスト教イスラム教といった一神教が対象であり仏教は含まれていませんでした。

なぜなら仏教*1は彼の批判や疑問に答えを出してしまうからです。

説明されると作品としてはつまらないですからね。

ネタバレにはならないと思いますが、ハーモニーの最後は仏教でいう預流果(よるか)の境地だと思います。

と言っても作者が仏教を避けた理由は単にネタにしにくかっただけだと思うのでこれは個人的な印象論なのですが、最終的に仏教の悟りの初歩に至ったことも死と向き合ったからなのではないでしょうか。

 

 そして両作ともに人間が行う愚かな行為へ批判を投げかけつつも、人類全体の幸福を願っているような伊藤計劃氏の深い優しさを感じ、彼の才能だけでなく存在事態の喪失がより惜しまれてなりません。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

*1:大乗じゃなくて原始仏教の方です

伊藤計劃「虐殺器官」

 伊藤計劃SF小説虐殺器官」の感想です。

虐殺器官〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

虐殺器官〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

 

 読んだのは6年くらい前になるので今さらという感じですが、当時も今も衰えない人気がある作品です。

その評価は非常に高くゼロ年代*1最高傑作と言われています。

日本SFにおいてはあまりに衝撃的で伊藤計劃以前・以降という分岐点が生まれるほどでした。

しかし僕がこの作品を読んで感じたのは多くの既視感でした。

海外SF"風"に仕上げてあるなという雰囲気が強かったです。

日本の作品では映画「CURE」や漫画「モンスター」のような感じもありました。

もう忘れてしまったけど戦争映画も思い起こさせました。

虐殺器官は多くの小説、映画に影響されてできておりそれは他のどの時代の創作物とも同じ経緯をたどっています。

だから伊藤計劃以前・以降というのは大げさかなと思っています。

作品が出来上がった時代背景的にはアメリカとテロリストの対立が激しさを増している時代でした。

しかしそれは歴史上常に形を変えて行われ続けていたことであり「人はなぜ争うのか」という根源的な疑問に対する答えとしての作品だったのだろうと思います。

*1:2000年〜2009年

東京つよい

会社のパーティーで幹事をすることになったんですけど、その時感じたのが「東京ってやっぱり経済的に強いな」ということでした。

まず僕のとこの会社の予算が100万円。

周年パーティーなのでいつもより多いとはいえ2時間で100万円使うって事がもうびっくり。

幹事としてはかなりプレッシャーです。。

そして会場探しをしてみるとめちゃくちゃたくさん出てきます。

地域を限定しているのにも関わらずそのエリア内に団体で使える会場が多くありました。

これが大都市か。

さらに僕の会社のパーティーの規模はホテルの宴会場で言うと小宴会場か、中でかなり余裕が出る部類でしかありません。

200人、300人規模の会場とかザラ。

あ、そういや今年グループ会社のパーティー1500人だった。

そんな建物がバンバン建ってる東京すげー。

そして極め付けはその会場がほとんど予約で埋まっているという事です。

何件も電話したの全然取れなかった。。

その1日だけで一体いくらお金が動くんだろう。

普段はぼんやりとしか実感できなかったけど今回は大都市東京の実態を垣間見た気がしました。

 

GYAO!でジム・キャリーの「イエスマン」配信中!

僕が好きなコメディー俳優ジム・キャリーの作品で、その中でも特に好きな「イエスマン」が無料公開されていました!

 

gyao.yahoo.co.jp

 

ほんと面白いので観て欲しいです!!

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

土曜日のお出かけ記録

9月15日(土)はいろいろ予定が詰まっている日でした。

この日はあいにくの雨でしたが、まず朝から白金高輪の歯医者へ行きました。

身内が歯科技工士なのですが、そこは腕がいいとお勧めされていたのです。

クリーニングとレントゲンをしました。

歯並びもいいし歯磨きもちゃんとできてるし、悪いところはないからこのままでいいんじゃないと言われました。

やったね。血まみれになったけど。

でも親知らずは抜くことになりそう。。。怖いよおお。

 

せっかく白金高輪に来たので近くのエッグタルトのカフェにも行きました。

co-trip.jp

 

エッグタルトは1個200円。

コーヒーとセットで500円。

タルトはいいけどコーヒーがこの質ではちょっと高いな。

f:id:mariostang:20180916211813j:image

エッグタルトの味はよかったです。

濃厚な風味でとぅるんとぅるんでした。

僕が好きな名古屋のエッグタルトに匹敵するのではないでしょうか。

でも温めるともっとおいしかっただろうな。

冷めたまま出すんだよねここ。

 

それから渋谷へ行きました。

最近沖縄のタコスの記事を書いたのでこっちのタコベルがどんなものか確かめにやってきました。

はいタコスセットでーん!

f:id:mariostang:20180916211801j:image

ポテトが多いよお。

揚げたてじゃないし。

 

f:id:mariostang:20180916211828j:image

沖縄以外でタコスといえばこのフラワートルティーヤ(小麦粉)の柔らかい皮のタイプがほとんどだと思います。

もうちょっと焼いて欲しいなー。

具が多いのはいいですね。

 

f:id:mariostang:20180916211837j:image

このカリカリのスナックっぽいのは少ないですね。

まあ予想通りの味です。

 

オールドエルパソ タコスキット

オールドエルパソ タコスキット

 

こうゆうタコスキットで完全再現できる味でした。

やはりタコスは沖縄が一番という結論に至りました。

 

そのあとは原宿のゴマアイス専門店に行ったり、渋谷に戻って友人とクラフトビールやワインを飲みました。

解散したあとは一人でバーに飲みに行きました(笑)

最近運動して体力ついてるので長時間飲めちゃうんですよね。

あんまりいいことではないな。

あーめっちゃ飲んだしお金使っちゃったし。

しばらくおとなしくしよう。

 

ところで久しぶりに渋谷、原宿に行ったのですがやっぱり人が多いですね。

「起業セミナーをしてて若い人を対象にいくつか質問したいんですけどいいですか?」とか「芸能事務所のものですけど芸能活動に興味ありますか?」って声かけられたりして都会だなって感じでした。

若くないし、芸能人になれるようなイケメンでもないのでお断りだ!と思ってスルーした(悲しい)のですが、ネタになるから話聞いとけばよかったかな(笑)

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

サンリオのレトロポップな感じと変わったキャラ発見

ラジオでお笑いコンビ「馬鹿よあなたは」のボケの人がサンリオのキャラクター紹介をしていたのでホームページを覗いてみました。

 

www.sanrio.co.jp

サンリオっていいですよね。

実は僕もちょっと好きです。

f:id:mariostang:20180910133615p:plain

知らないキャラだけど絵柄がグッとくるのがあるんですよね〜。

90’sキッズの琴線に触れるというかね。

そうゆう懐かしさがあります。

こうゆうイラストがプリントされたダボダボのトレーナーが欲しいです。

 

他にも知らないキャラがたくさんいたので見てみましょう。

 

「いちごの王様」

f:id:mariostang:20180910133627p:plain

って頭でかいな!!

何頭身なのこれ?

むしろ5身頭みたいな?

 

 

「ボーイ&ガール」

f:id:mariostang:20180910133635p:plain

名前がシンプル。

そして絵柄がディック・ブ(略)

なんかうさぎのキャラで和解してたけどこっちはスルーされてたのかな?

コメント機能もあったのでこのキャラに寄せられたコメントを読んでみましょう。

 

f:id:mariostang:20180910133645p:plain

おかまくんとおなべちゃん・・・。

そうゆう時代なんだなって感じですね。

 

 

「ぽんぽんひえた」

f:id:mariostang:20180910133658p:plain

f:id:mariostang:20180910133706p:plain

ただのアイス食べ過ぎな少年!

親も止めてあげて!

キャラ成立のために今この瞬間もアイスを与え続けられてお腹を下している彼にはフォアグラのような家畜感があります。

そして彼に寄せられたコメント。

f:id:mariostang:20180910133715p:plain

って愛されてんな!!

ファンの人めっちゃ熱狂的じゃん!

どこに魅力あんの!?

ちょっと気になってきたわ。

 

 

「笑う女」

f:id:mariostang:20180910133725p:plain

f:id:mariostang:20180910133733p:plain

なんか怖いわ!

「笑う女 1989年」がホラー映画の公開日みたいに思えるわ!

そして手に持ってるえんぴつなんなの?

 

というわけでなんかチャチャ入れてしまいましたがファンのみなさんすいません。

サンリオの歴史の長さとか層の厚さを感じることができました。

他にも可愛いし面白いキャラがいたので見てみると楽しいと思います。

 

www.sanrio.co.jp