lilting

今日もちょっと楽しい

内地の人はまだ台風の本当の恐ろしさを知らない

先日の台風は大災害というレベルでしたね。

特に千葉県の方は今もご苦労なさっていることでしょう。

早く生活も心も立ち直って欲しいです。

なのにこのタイミングでまた台風が発生しています。

しかも超大型で本州直撃コースの予報。

まじか・・・。

短期間で連続は被害が拡大することもあるので大変心配です。

 

近年本州への台風の直撃が増えているように感じられます。

www.data.jma.go.jp

気象庁のサイトで見てみると、2010〜2014年の5年間と2011〜2019年の5年間では2倍近い上陸数になっていました。

逆に沖縄への直撃は減っているように感じられるんですよね。

台風の発生場所が北にシフトしているからなのではないでしょうか。

そしてそれは温暖化の影響なのでは?

近年は台風の発生もルートも北上しやすくなっているのかもしれません。

 

僕は沖縄で生まれ育ったのですが毎年夏になると台風が来るのは当たり前で、その度に必ずと言っていいほど停電していました。

なので停電になっても「お、きたか」と特に驚くこともなく用意していたランタンに火を灯してちょっとしたイベント気分だった子供時代を思い出します。

そして暴風が吹き荒れるのですが、それが長時間続くのです。

本州では台風は数時間で「通過」しますが、沖縄では10時間以上「停滞」することがあります。

丸一日外に出られないとかもあったな〜。

しかし!

もしも環境の変化で本州に来る台風がこれまで沖縄に来ていたような停滞する性質を持ち始めたとしたら・・・。

その恐ろしさ、被害は沖縄で起こっていたことの比ではなくなってしまうでしょう。

なぜなら慣れていないから。

沖縄では暴風警報が出ると学校はもちろん多くの仕事も休みになりますが、関東では台風が来ても仕事は休みになりません。

台風が来る前に会社に前乗りしたり電車が止まっているにも関わらず駅に人が殺到します。

なんでなん?

その間ずっと暴風が吹き荒れたらと考えるととても恐ろしいです。

あと住宅も台風に対応していませんよね。

沖縄では鉄筋コンクリートが一般的ですが本州では木造も多いです。

街も人も長時間の台風を経験していないので、もしそんな台風が来てしまったら本当にやばいと思います。

これから変わっていくかもしれませんがその過渡期を過ごす人々はかなりの痛手を被ることでしょう。

 

その準備・意識の甘さは人災とも言える被害を引き起こすかもしれません。

 自然災害の脅威と人災もプラスされてしまうことが本州では非常に危険な点だと思います。

 

 

(タイトルは沖縄から見たことを強調するための言葉を選びました)

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

「鬱は甘え」・・・ではないと思った

職場に鬱病になった人がいるんですけど、環境を変えるためにもともとの持ち場を離れて僕らのチームに移ってきました。

昔からきつく言うタイプの人だったので僕らのチームの派遣社員にもある日怒鳴ったことがあります。

それでどんどん使いにくくなって流れ流れて僕の下で補助をすることになりました。

作業の流れはわかっていることなのでひとまずやってもらいました。

全体的な流れは一緒なのですが僕はちょっと違うラインなのでそこに適したやり方に合うように後で修正しようと考えたのです。

それで一連の作業後に「ここはこうお願いします」「これは同じ物なので合わせてもらっていいですか」という風に希望を伝えたところ次の日から休むようになりました。

理油は「僕にダメ出しされて自信が無くなった」とのこと。。。。

いやいや。。。普通のお願いだろ。。

ダメとか否定的な言葉や責める言葉は全くなく、というか別に怒りなんて微塵も感じてなく調整しようという意図しかありませんでした。

上司と話しした結果はやっぱり全く問題ないとのこと。

ただ病気だからそこは理解しようということになりました。

まあ病気なのはわかるけど、今まで自分は散々目下の人にきついこと言ってたのになんなんだよ!鬱病を理由にするってずるくね?

・・・と思ってしまったのですが、後々考えてみるとその人は確かに他人に対して厳しかったけど、自分にも厳しかったんだろうなと。

それも自分を鬱病にまで追い込んでしまうほどに。

「鬱は甘え」なんて言葉があったけどそれは逆で、他人にも自分にも甘えられなかった人が鬱病になってしまうのではないでしょうか。

まず自分に優しくすることが大事なんだろうなあと。

そう思うと彼を生温かい目で見られるようになりました(笑)

まあ僕も一つ経験になったなという出来事でした。

沖縄のファミリーマートにピザがあった

今年のお盆も沖縄の実家に帰省していました。

今年は内地のお盆と時期がかぶってたからめっちゃ高かった…。(沖縄は旧暦でやるので毎年日にちが変わる)

 

僕は沖縄土産にはファミリーマート、ローソンの沖縄限定商品をおすすめしてます。

今回も何か買ってこ〜と思ってファミリーマートに行ったらピザがありました!

 

f:id:mariostang:20190824232300j:image

ホットスナックって言うんですか?

注文するやつですね。

 

f:id:mariostang:20190824232309j:image

ファミマロゴがあしらわれたピザの箱!

異世界感があります。

 

f:id:mariostang:20190824232319j:image

マルゲリータにしました。

税込500円。

4枚切りってワイルドだな(笑)

生地はナポリ風。

まるで石窯焼きみたいで美味しかったです!

 

f:id:mariostang:20190824232330j:image

4種チーズのハンドピザ。

税込260円。

濃厚なチーズ感がいいね。

家ではちみつかけて食べました。

 

安くて本格的に美味しかったです!

これ近所にあったら週一で食べちゃうな〜(笑)

沖縄料理ではないですが珍しいのでおすすめです。

 

mariostang.hatenablog.com

 

夏を快適に過ごす工夫

暑中お見舞い申し上げます。

皆さん体調はいかがでしょうか。

それにしても今年は去年ほどは暑くないですね。

と言ったら「こいつは鈍感か」と思われるかもしれません。

確かに今年も熱中症になる人が続出しています。

でも今回の場合は熱順化がうまくいっていないせいだと思います。

今年は梅雨が長引いてちょっと前まで気温が低かったのが、一気に暑くなったので体が慣れていなかったんだと思います。

「熱に徐々に慣れさせる」ということも夏を乗り切るポイントなんだそうです。

 

他にも工夫で快適に過ごす方法もあります。

(以下個人の感想です)

 

「エアリズムを着る」

ユニクロのエアリズムは素晴らしい夏グッズですね。

Tシャツ1枚だけ着るよりも下にエアリズムを重ねている方が快適です。

布の量増えているのに不思議ですよね。

でもあの速乾性のおかげでさらっさらで涼しくなります。

 

 

「アイスノンシャツミスト」を使う

f:id:mariostang:20190809225341j:image

シャツにスプレーすると冷感作用があってスーッとするやつです。

除菌、消臭効果もあってこの時期には最高。

僕も使っていますが本当に気持ち良いです。 

エアリズムにスプレーすれば最強コンボです。

(あくまでも冷たい感じがするだけで体温が下がる訳ではないので気をつけてください)

 

アイスノン シャツミスト エキストラミントの香り 300ml

アイスノン シャツミスト エキストラミントの香り 300ml

 
アイスノン シャツミスト ミントの香り 300ml

アイスノン シャツミスト ミントの香り 300ml

 
アイスノン シャツミスト せっけんの香り 300ml

アイスノン シャツミスト せっけんの香り 300ml

 

 

 

「沖縄料理を食べる」

沖縄料理は南国の環境に合った食材を使っています。

それは暑い環境を過ごす上で体調にも理にかなった作用をしていることが多いのです。

ゴーヤーを食べると夏バテに本当に効きます。

あとソーメンチャンプルーがオススメ!

冷たいソーメンに飽きたらぜひお試しください。

もちろん他の南国料理でもいいです。

 

 

「南国の気分を味わう」

沖縄料理にも関連しますが、今いるところで南国気分を味わって楽しんでしまおうということです。

音楽を聴いたり、インテリアを変えたり。

具体的にはバリのリゾート風なんてのが人気あると思います。

夏の間だけ小物などを出すと決めておけば、夏が来るのも楽しみになるのではないでしょうか。

というか、もはや日本は南国だという認識を持った方がいいのです!

 

 

「休暇を取る」

ぶっちゃけこれが一番効果的だと思います。

暑さを避ける以外ないんですよね〜

休みなんて取れないという人もいるかもしれませんが、この環境で活動するのは人間というか生物的に無理があるのです。

各企業は従業員に最低でも1週間の「連続した休暇」を取らせることを義務付けるべきですね。

これは社会が変わる必要があると思います。

 

というわけで最後の方は話が大きくなってしまいましたが、自分でできる工夫もまだまだあります。

暑さ対策のグッズを色々試してみてはいかがでしょうか。

オススメはワークマン等の作業服業界が扱っている物です。

 

ところで風鈴は夜はしまっていただくようお願いいたします(笑)

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

美味しい枝豆がいつでも食べられる!カルビー「ミーノ」

枝豆あるある。

 

 

いい枝豆ほど

 

 

犬の足のにおいがする。

 

 

しょうもな…(笑)

 

 

以前ビールに合うおつまみとして紹介したナチュラカルビー「えだ豆ミックス」ですが、そのえだ豆だけ食べられるお菓子もありました。

mariostang.hatenablog.com

 

それが「ミーノ 茶豆」

f:id:mariostang:20190704183740j:image

しかも単なる枝豆ではなく茶豆です。

味も香りももっと濃いので枝豆の美味しさを楽しみたい人にはぴったり。 

 

こちらは「ミーノ そら豆」

f:id:mariostang:20190711211339j:image

サクサクと軽い食感。

表面積が広いせいか塩味が強く感じます。

油分も多い気がしますがそれが旨味となってヤミツキになってしまいそう。

このシリーズ本当に美味しいです。

 

ナチュラカルビーは他にもレンズ豆のスナックがあるのですが、それも豆の香りと味がしっかりしていて美味しいです。

しかし自分豆菓子好きだなあ(笑)

まりおじゃなくてまめおじゃん。

夏を盛り上げる曲

こんにちは夏大好きまりおです。

僕は気温が高いとテンションも連動して上がります。

単純でいいですね。

そんな夏気分をもっと高める音楽を集めました。

 

 

 DJ Jazzy Jeff & The Fresh Prince "Summertime"

www.youtube.com

あれ?なんか見たことある人いるぞ?と思った人もいるかもしれません。

そう、ウィル・スミスです。

彼は元々フレッシュ・プリンスというラッパーだったのです。 

でも今や俳優としてしか知らない人の方が多いかもしれませんね。

最近だとアラジンのジーニーが話題です。

そんな多才な彼の定番のサマーアンセム

元ネタも夏にぴったり。

 

 

Diana King "Shy Guy"

www.youtube.com

ウィル・スミスが俳優としてブレイクすることになった映画「バッド・ボーイズ」のテーマソングになっていたこの曲も夏にぴったり。 

今年なんと4作目が公開されます。

でも3作目のタイトルに"for Life"を使ったのは痛恨のミス!

今使えば4Lifeにできたのにね〜。

まあ当時は続ける気が無かったのでしょう。

 

 

Da Brat "In Love Wit Chu" 

www.youtube.com

軽快なリズムに清涼感のあるコーラスが夏っぽい!

うぃっちゅーて言い方かわいいですね。

 

 

Shaggy "In The Summertime"

www.youtube.com

サンプリングというかほとんどカバー曲ですが世界的にヒットした曲。

ジャマイカ秋田県くらいの国土面積なのに音楽で世界に影響与えててすごいと思います。

レゲエは夏に合うのが当然って感じもするのでここからはレゲエ無しでいきます。

あとタイトルにサマーが入るのも無しでいきます。

こういう謎の縛りが好きです。

 

 

Beyonce "Crazy In love"

www.youtube.com

ビヨンセの曲の中で日本では一番有名かもしれません。

あまりの勢いに渡辺直美さんまでブレイクさせた曲(謎の因果関係)

[rakuten:hmvjapan:17258420:detail]

この曲を収録したアルバムは他にも夏に合う曲がたくさんあります。

そしてビヨンセがいたグループ Destiny's Childも"Survivor" "Lose My Breath"

と夏に合う曲があるのでオススメ!

 

 

Skrillex "Scary Monsters And Nice Sprites"

www.youtube.com

スクリレックスのこの曲は夏の野外フェスにぴったり!

なぜなら超盛り上がるから。

というだけではなく、なんと「蚊を寄せ付けない効果がある」とのことなのです。

低音と高音の激しいミックスで蚊のやる気がなくなるらしいです(笑)

人間でも年配の方は耳障りかもしれませんね。

というわけで蚊よけ効果としてのおすすめ曲です(笑)

 

 

Calvin Harris "Slide"

www.youtube.com

カルヴィンハリスの夏曲と言えばそのまんまのタイトル”Summer”がありますが縛りがあるのでこっちにします。

というかあの曲あんまり真夏って感じしないんだよね〜。

こっちはトロピカルな雰囲気のあるちょっと落ち着いた曲です。

 

 

Kungs vs Cookin'on 3 Burners "This Girl"

www.youtube.com

夏のまぶしい日差しを感じる曲。

あーキャッキャウフフしたい!(笑)

 

 

Sheryl Crow "Soak Up The Sun"

www.youtube.com

海と太陽、まさに夏満喫って感じですね。

でも僕は海に行っても泳ぎません。

沖縄人はほとんど泳げないのです!

 

 

Summercamp "Nowhere Near"

www.youtube.com

サマー入っちゃってますけどバンド名なので許してください。

サマーキャンプは一発屋なのでGreen Dayやblink-182、Sum 41の方が断然有名ですし夏にも合いますがこの曲を選んだのは単に僕が90'sキッズだからです。

というか今回の選曲は30代バレバレって感じですね。

中学時代を思い出すなー。

 

 

Santana "Smooth"

www.youtube.com

湿度の高い熱帯夜って感じの曲。

瓶ビール飲みながら聴きたいな〜。

 

 

Aaliyah "Rock The Boat"

www.youtube.com

夏の暑さではなく涼しさを高めるような曲。

ああ、アリーヤの声は美しくて寂しさで胸がいっぱいになってしまうな。

 

 

いかがだったでしょうか。

こうやって季節に合った曲で気分を高めるともっと楽しむことができると思います。

もちろん今の曲を聴いておけば後から「あの年の夏はこうだったな〜」と振り返ることもできます。

若い人はそれでいいと思います。

 

荒井由美「中央フリーウェイ」 

www.youtube.com

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

日本品質

近所のファストフード店に行った時の話なんですけど、最近そこに外国人の店員さんが増えているんですよ。

基本笑顔はないし雑な感じしてきたよなと思うようになりました。

先日持ち帰りで買って家で紙袋を開けて中身を取り出してみると、紙ナプキンに赤い色が付いていました。

見た感じは口紅みたいな?まあいっかと思って食べようとしたんですけど赤って血も連想させるし嫌な気持ちになりました。

濡れた手で取った跡もありましたし。

どうしようかと思ったんですが正体不明で安全性も疑われるし食べる気がしなくなったので、またお店に行って返すことにしました。

よく見ると店員さん半分は外国人でしたね。

それで日本人の上役ぽい人を狙って「実はこんなのが・・・・」と見せると謝ってすぐに中身も取り替えてくれました。

でもそれで(あ、そこまでしなくても良かったんだけどな・・・食べ物もったいない・・)と自分が過剰反応してしまったんではないかと自己嫌悪に陥る羽目に。

 

そのあと少し考えたんですが、最近都内のファミレスやコンビニでは外国人従業員が本当に増えています。

彼らがミスをすると「やっぱ外人だな」みたいな見られ方をしてしまうようになりはしないでしょうか。

日本人でもミスはするし愛想のよくない人もいるけど、外国人というだけで目立つし印象を決めつけられてしまうことが増えるのではと心配になりました。

そして日本人と外国人との溝が深まってしまうみたいな。

外国人店員にキレる日本人の話ネットではよく見かけますし。

 

他方の問題としてそもそもファストフード店のサービスがこれまで過剰だっただけなのではないでしょうか。

値段と給料からするとこれくらい雑で当然なのかもしれません。

日本品質というのは高いサービスに対して低い対価で支えられてきたものなのではないでしょうか。

だからこの問題を解決するにはまず時給を上げて有能な人材を確保すればいいのです。

そうすれば要求するレベルに達していない人を採用しないことも不自然ではありません。

しかしそれは商品価格の上昇に直結します。

1.5倍とか2倍の価格をファストフードで払えるでしょうか?きっとそれは無理だと思うでしょう。

だから今の値段だったらこのサービスは当然なんだと理解して受け入れるしかありません。

 きっとスマイル0円って当たり前じゃないからインパクトのある商品なのでしょう。

日本人は他人に対してお金は払わないけど高い品質を要求し過ぎたんだと思います。

それが今の社会の疲弊感に繋がってるんじゃないかな。

 

外国人が増えてサービスがダメになったと言う人には「じゃあもっと高いところに行きなさい」と言うだけで終わりです。

そこが自分のレベルに見合った場所なんだという自覚が必要だと思います。

まあ食べ物に汚れは勘弁だけど、それも交換で済ませるというのはきっと合理的な対応なんだろうな。