lilting

今日もちょっと楽しい

エコってなんだ

この前ドラッグストアに洗濯用の洗剤を買いに行ったんですけど、ボトル入りと詰め替え用がありました。

普通は詰め替え用が安いよなと思いきや、ボトル入りの方が安くなっていました。

しかもボトル入りの方が量が多い。

これって意味なくないですか?

東海地区の人にオススメ!三越「北斎展」

錦で錦絵観てきたぞ*1ってことで前回の記事では少し触れただけでしたが、名古屋栄三越で開催されている北斎展へ行ってきました。

mariostang.hatenablog.com

 

この日ビールを飲みに行くには時間がまだ早いから何かしようかなというくらいの軽い気持ちで入ったのですが、これが存外に良かったのです。

f:id:mariostang:20180603154342j:plain

最初の方で東海道五十三次の浮世絵が道順に並べられていました。

それまでは風景画は地味なんだよなあと思っていたのですが、江戸の日本橋、品川などの場所も行ったことがありますし、愛知に住むようになって東海地区の地名も知るようになっていたので親しみを感じるようになっていたことに気がついたのです。

その中で「池鯉鮒」という土地があったのですが読みは「ちりふ」でした。

(あれ?これは昔の読み方的には「ちりゅう」になるんじゃないの?ってことは「知立」か!)と一人でアハ体験したり。

昔から住んでいる人はすでに知っていたのでしょうけど。

 

西洋画法への挑戦も垣間見ることができます。

雲を記号から質感的に描き、陰影のグラデーションも写実的になっている時代がありました。

きっと彫り師と刷り師が大変だったんだろうな〜と関わった職人の技量にも驚かされますし、その表現に初めて触れた昔の人々はどう感じたんだろうかとその時代へ思いを馳せることができます。

その時代の絵にはリアリズム・記号的・心象的な表現が一枚の作品に混在していて、ともするとまとまりのない印象を受けるかもしれません。

しかしそれは日本人の空間認識的にはとても自然なことなのではないかとも感じられます。

日本人は概念・平面・立体を切り分けない部分があると僕は考えているからです。

 

北斎といえば富嶽三十六景もまた有名なシリーズです。

赤富士や大波の有名な作品も展示してあって、その圧倒的な迫力には感動しました。

後で絵葉書を買ったのですがその超有名作ではなく「富嶽三十六景 駿州江尻」にしました。

f:id:mariostang:20180603215952j:plain 

強い風を紙が飛ばされうねる姿で視覚化しています。

そして葉っぱを飛ばされる二本の木は手前の紙を飛ばされている人間との相似です。

しかし奥では微動だにしない富士山との対比が鮮明です。

この作品には自然の動的エネルギーが保存されているような素晴らしさがあります。

他の作品でもお寺から富士山を眺める人々や、花火を見ている人々と屋台の賑わいなど今と変わらないと思える部分があって遠い過去の様子が頭の中で再生されるようでとてもウキウキとするような気分になりました。

その風景の中に住んでいた当時の人にとっては最高のエンターテイメントだったことでしょう。

多彩な表現へ挑戦していた北斎ですが、その中にはエッシャーマグリットに先駆けたような描写もあってその時代を超える才能には驚くばかりです。

北斎マジ卍。(←これも北斎が先駆け)

 

最後は浮世絵から影響を受けたというアンリ・リヴィエールの作品が展示されていました。

富嶽三十六景の富士山をエッフェル塔に置き換えたかわいらしいイラストレーションのようでしたがその視点は浮世絵そのもの。

f:id:mariostang:20180603230803j:plain

それは主題を中心とするだけでなく、遠くに霞んでいたり雲で隠れたり見切れていたり、裏側の一部分だけを切り取るというそれまでの西洋美術にはなかった視点を取り入れている部分です。

そしてエッフェル塔が見える風景の中で繰り広げられる人々の生活や他の景色との調和など大きな枠組みの中での、まるでオムニバス映画のような数々のドラマを描き出していることです。

それが富嶽三十六景の視点なのではないでしょうか。

浮世絵的な落款や版画風のタッチは表面的なものでしかありません。

 

そんなに点数もないだろうなと思っていた今回の展示ですが一つ一つ興味深く観ることができ気づけば2時間以上いました。

東海地区というか東海道五十三次の道のりの土地に住む人々にとっては親しみが湧く作品だと思うので観に行ってみてはいかがでしょうか。

*1:錦はこの辺りの地名

名古屋の休日を名残惜しむ

東京から転勤で愛知に来ていたのですが、1年半で早くも東京に戻ることになりました。

しかも来月からってことでびっくり。

残された時間は新しいことするよりも今まで好きだったところに行こうかなということで普段の休日でやっていたことを振り返るように過ごしていくつもりです。

 

まずはドニチエコきっぷを買います。

名古屋はこれでいろんな線に乗れるので便利です。

f:id:mariostang:20180603154130j:image

 

伏見地下街の「ハンサムバーガー」

名古屋で一番好きです。

f:id:mariostang:20180603154220j:image

 

ここのハンバーガーをダブルチーズにしたかったんです。

念願のダブル来ました!

f:id:mariostang:20180603154234j:image

どーん!!

すごい・・・。

 

f:id:mariostang:20180603154244j:image

食べてみるとノーマルのバーガーとは別の食べ物になっていました。

パティとチーズ足しただけでこんなに変わるんだ!?

ものすごいボリューム。

食べきれる自信のある人だけがやったほうがいいです。

僕はギリギリで食べきれました。

 

そして大須観音

f:id:mariostang:20180603154257j:image

大きくて朱色が鮮やかな力強いお寺です。

鳩いっぱいいます。

 

f:id:mariostang:20180603154322j:image

大須観音のそばにあるからくり時計。

 

f:id:mariostang:20180603154308j:image

時間になるとからくり浄瑠璃が始まります。

ここはもっと有名になるべきだな!

外国語使うと観光にも役立つとおもいます。

 

そして大須の古着屋さん"creamy"で古着を購入。

東京で着るんだ。

 

それから栄に向かったのですが、結構時間があったので三越でやっていた北斎展に入ってみました。

これが予想外によかった。

別で記事にします。

f:id:mariostang:20180603154342j:image

 

そして栄地下街のボンタインコーヒーへ。

f:id:mariostang:20180603154354j:image

ここはとてもお得で気軽に使えるお店です。

ドリンク自体も安いのですが、豆を200グラム買えばサービスでドリンク1杯無料になります。

しかも同伴の人も1名無料。

すごい。

そして味はもちろんいいです。

名古屋ではここが一番美味しく感じます。

 

その後は名駅に行って馴染みのビアバーへ行って異動になったことを報告。

それから栄のバーに行って報告。

この時点で11時過ぎていましたが勢いで塩釜口のビアバーにも行って報告(笑)

基本的に一人で飲みに行くのですが、大体の人がよく話しかけてくれて仲良くなっていました。

楽しくて心地よかったので名古屋に住み続けてもいいなって思うようになっていたんですけどね。

仲良くなった人がいると離れるのが寂しいな〜。

また出張とか転勤で来ると思うのでお別れではないんですけど、すぐには会えないのでね。

来週はどこ行って誰と会おうかな。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

今年はニトロブリューアイスコーヒーがメジャーになりそう

ニトロブリューコーヒーがついにヤフートップで紹介されました。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 このブログで紹介してから2年が経ちました。(別に早くはありません)

mariostang.hatenablog.com

 

日本国民の9割が知らなかったところが8割になるのではないでしょうか。

って少なっ!

まあそんなもんです。

記事の中で日本にいち早くニトロブリューを持ち込んだヴァーヴコーヒーのことは一切触れられず、大手メーカーの取り組みだけが書かれています。

それもそんなもんです。

結局資本力だな〜。

そして今年の夏はスタバがニトロ(スタバではナイトロ)を全国展開して一気に知名度が上がるのでしょう。

はい、もちろんそんなもんです。

まあ大企業のことはさておき先日東京に行った際にヴァーヴにも当然寄りまして、天気も良かったのでニトロブリューアイスコーヒーを飲みました。

久しぶりなので楽しみです。

そして渡されたニトロなのですが以前とは見た目が違っていました。

前よりも泡が多く出てしかも長時間残ります。

むむ。

顔見知りの店員さんに聞いてみるとマシンを変えたのだそう。

ほほう・・・。

泡立ちがよくニトロらしさが強調されていて特徴が際立つ印象になっています。

しかし飲食店での変化は今まで良かったためしはありません。

見た時点でちょっと嫌な予感がしたのですが、飲んでみるとやはり味も変わっていたのです。

なんてこった・・・・。

以前のカカオのような香りはあまりなくなっていました。

普通に飲めるアイスコーヒーって感じで決して悪くはないです。

ただ僕がヴァーヴのニトロに求めていたものは失われていました。

残念!(でも機械の使い方が馴染んだらまた戻るかも?)

 

今年はニトロブリューアイスコーヒーがメジャーになりそうですが、本当に美味しいニトロブリューが無くなってしまった今、定着するのかどうかはわかりません。

ま、どうせスタバの名物みたいになるんでしょうけどね。

 

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

mariostang.hatenablog.com

 

ヱビス ザ・ホップ2018

ヱビス ザ・ホップ2018」を飲みました。

f:id:mariostang:20180516211502j:image

明るくてきれいな緑色の缶が今の季節にぴったりです。

香りがマスカットの様です。

フルーティーな甘さの後に白ワインの様な香りもあります。

好きだった年のジョエルロブションに似ています。

つまりこれも好きです。

(そういえば今年は「余韻の時間」出なかったな・・・。去年のは好きだったのに)

実はザ・ホップは始め見かけた時はあまり惹かれなかったのでしばらく買わなかったのですが、飲んでみると期待以上に美味しかったです。

そういえば最近のエビスはクラフトビールに負けないくらいしっかりと個性を出していましたね。

華みやびなんかまさにそう。

 

mariostang.hatenablog.com

 

基本的に大手のビールは一回飲めば終わりということが多いのですが、これはあと何回かリピートするかもしれません。

 

嫌いな映画ワースト5

あまり嫌いなものを声高に叫んでしまうのは良くないとわかっているのですが、形にして気持ちに整理をつけたいというか、単にネタになるなって思ってしまうのはもはやブログにハマっている証拠なのでしょう。

てことで以下個人的に嫌いな映画です。

ネタバレあります。

 

 

踊る大捜査線 The Movie」

まずスケールが小さいです。

事件を起こしたのが普通の大学生でしかも単なるノリ。

倫理感の薄い若者の理解不可能な恐ろしさみたいなものを描きたかったのかもしれませんが、その辺の悪ノリ学生に振り回される警察組織ってやばくない?

途中アドバイスを求める小泉今日子が演じている精神異常者が出てきます。

そのキャラ・・・レクター博士やん。

もうそのキャラ設定がパクリでやばいのに、導いてもらった答えがただの学生って・・・。

警察無能すぎませんか。

さらに主人公がクライマックスで命の危険にさらされてしまうんですけどその理由が「犯人の母親に包丁で刺される」ってのがマヌケすぎます。

普通のおばちゃんに刺されて病院送り、途中の道で警官が並んで敬礼。

寒っ。

こんなんでいいんだ。

 

 

グエムル

韓国産モンスターSF映画

パトレイバーのパクリみたいな批判もあって、確かにそれもやっちゃってるなという感じもありますが、単純に映画として内容が酷いです。

怪物に娘をさらわれた家族に焦点を当てていますが、その父親のしょうもないミスのせいで他の家族が死にます。

いやいやいやいや、感情移入できなくなるっしょ。

結果的にその娘すら助けられずに終わってしまいます。

なんて救いがないんだ・・・。

怪物の正体も発生も陳腐でしたが登場人物が酷くてどうでもよくなってしまいました。

でもCGをハリウッドに丸投げしてクオリティー高めるという方法は日本も採用した方がいいのでは?

 

 

宇宙戦争

登場人物もストーリーも全部魅力を感じられません。

家族の物語としてもかなりダメです。

父親は共感能力が低くて父親感全くなし。

トムクルーズってリアルにそんなイメージあるわ〜。

息子は考えも行動も単純。

地下室に逃げ込んだ時の娘を守る的なシーン必要あった?

やばいやつだったけどまだそこまで切迫してなかったよね。

過剰防衛なんじゃないの。

そして宇宙人・・・。

科学が地球より遥かに進んでいるはずの宇宙人。

え、お前ら異星でそれやる・・?

てか地球人でも地球でそれやらないわ。

いい点が見つからない作品です。

(前にも書いてます)

mariostang.hatenablog.com

 

 

シン・ゴジラ

別ブログに分けてました。

普遍性がないんですよね。

Only in Japanてやつでしかも現代限定って感じです。

社会的に変わらないとまずいと思う。

world24pong.hatenablog.com

 

 

スター・ウォーズ フォースの覚醒」

前にも書いてます。

昔オタクだったくらい好きなシリーズなのでショックが大きかったです。

その後人気失速してるっぽいですけど僕はこの作品からすでにダメでした。

mariostang.hatenablog.com

 

まとめてみるとそんなに嫌いな映画ってなかったので過去に書いた分とかぶってしまいました。

やっぱり好きなものを好きっていう方がいいですね・・・。

GYAO!で「さらば、わが愛〜覇王別姫〜」公開中

GYAO!で「さらば、わが愛覇王別姫〜」が公開されていました!!

 

gyao.yahoo.co.jp

 

最高だ・・・。

僕は大好きな映画です。

中国の美しい風景と暗い部分は人間の心そのものを表しています。

この作品は単に悲しいだけの映画ではなく、国や人種・時代を超えた普遍性のある真の芸術です。

 

mariostang.hatenablog.com